さくらっ子ランチタイム
![](https://static.wixstatic.com/media/7b13f3_a1428151f3554ba58f5b76316850050a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/7b13f3_a1428151f3554ba58f5b76316850050a~mv2.jpg)
3月2日のメニュー
紫黒米ごはん ごましお 牛乳
とり肉のから揚げ けんちん汁
小松菜の和風サラダ ティラミス
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月3日を持ちまして今年度の給食は終了いたします。すでに献立表をお配りしておりますが、4日以降の提供はございません。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、紫黒米を混ぜたご飯でした。紫黒米は古代米の一種で、会津地方で生産されています。紫黒米にはポリフェノールの「アントシアニン」という色素が含まれています。
アントシアニンは、ブルーベリーなどに含まれているのが有名で、目のはたらきを良くする効果があります。
![](https://static.wixstatic.com/media/7b13f3_fcb15558b7a1442ebb1a0eb36a5b506a~mv2.png/v1/fill/w_541,h_154,al_c,q_85,enc_auto/7b13f3_fcb15558b7a1442ebb1a0eb36a5b506a~mv2.png)