7月31日
メニュー
ポークカレー 牛乳
フルーツヨーグルト
暑い日が続くと食欲が落ち、冷たい食べ物やさっぱりしたものが食べたくなりますね。しかし、冷たいものばかり食べていると、胃腸が冷えてはたらきが悪くなり、かえって体調をくずしてしまうこともあります。 そんなときにカレーはおすすめの料理です。カレーが有名な国といえば、インドやタイなどの暑い地方の国々です。 暑い時に辛いものを食べることで、汗を出す効果があり、結果的にからだの熱が下がります。 またカレーにはスパイスがたっぷり入っているので、食欲を出したり、胃腸のはたらきを整えたりする効果もあります。 カレーを食べて、暑さを乗り切りましょう。