top of page

6月15日

メニュー

たこめし 牛乳 卯の花炒り キャベツと肉団子スープ

 今日は「卯の花炒り」という料理が出ました。

 「卯の花」とは、豆腐を作るときにできる「おから」のことです。おからは、豆腐を作るときに豆乳をしぼります。そのときの絞りかすのことです。おからはすてられてしまうものですが、大豆の皮や胚芽というところに栄養がたくさん含まれています。

 今日のようにいろいろな材料と一緒に、炒めるとおいしく食べることができます。食物せんいも豊富に含まれているので、おなかのお掃除もしてくれます。

 おからの白い色が卯の花のように見えるから「卯の花」と呼ばれるようになりました。




タグ:

Comments


〒976-0042

福島県相馬市中村字桜ヶ丘179番地

0244-35-3148

(代表電話番号)

© 桜丘小学校

※ホームページ内の文章・画像などの

無断転用を禁じます。

bottom of page