6月2日
メニュー
ちゃんぽん麺 牛乳 かぼちゃのチーズ焼き
今日は具だくさんの「ちゃんぽん麺」とかぼちゃのチーズ焼きでした。
ちゃんぽん麺は、長崎で誕生した料理と言われています。明治時代の長崎にきた中国人留学生が、安くても栄養たっぷりの料理を食べてもらえるようにと、長崎にあった中国料理の料理人が考えたそうです。
「ちゃんぽん」の語源は、中国福建省で簡単な食事の意味の「しゃんぽん」という言葉がなまって生まれたという説や、ポルトガル語の「ちゃんぽん(ごちゃ混ぜという意味)」、当時の中国人の呼び方「ちゃん」と日本人の呼び方「ぽん」からとられた説などがあります。
Comments